2016年2月4日を持ちまして松本での営業を終了いたしました
長らくのご愛顧ありがとうございました








立春、春節前夜



立春に営業を終え、春節前夜(いわば大晦日ですね)に、この場所を惜しんでくれる人たちと集いました。

写真は我がオットが写真館のおじさんばりに張り切って撮ってくれたもの。とにかくファニーな人なので、そんな彼につられてか、みんな、なかなかの良い笑顔じゃないですか!宝物の1枚になりそうです。

考えてみたら、前にやっていたカフェ時代からお付き合いのある人も沢山いて、トニコになってから新たに出会えた人もいて、ふだんもポツポツ、トニコに来てくれたり、私もお店に行ったり、展示を観に行ったり、アトリエにお邪魔したり...私の個人商店・店主人生を身近で応援し続けてくれていた人たちとこうして集合写真を撮ったのなんて初めてだなあ、と感慨深いです。
1日1日、点々としていた軌跡が、大晦日の夜に、ひとつの星座になったみたいです。

そして大きなひとつの星座のまわりには、無数の点々の星が瞬いてくれているのを想像します。

この写真に写っていなくとも、同じくらいの親密度でトニコと関わってくれていた人が沢山います。閉店を知って、駆けつけてくれた常連さん。旅行の度に立ち寄ってくださっていた方からお便りもいただきました。とても懐かしい人からもメッセージをいただいたり、お花を贈ってくれた友人もいました。
こちらの都合で移転を考えているのに、沢山の方に、暖かい声をかけていただき、申し訳ないやら、ありがたいやら。そして少しだけ誇らしい気持ちが湧きました。

生まれ育った大好きな松本を離れるのは少し寂しいけれど、新しい場所で、新しいトニコをまた始められるよう、少し長い準備期間に入ります。
前のお店をやめる時は、ミュージシャン気取って閉店を「解散」なんて自分たちで言っていたものだけど、今回はひとりなので解散ではないですね。性懲りもなくまたミュージシャン風に言うならば「充電期間」と言った所でしょうか。

再開をお待ちください、なんて簡単には言えないけれど、たまーに、ごくたまに、何かの折に、そういえば始まったのかな? なんて思い出してもらえたらうれしいです。

本当に、本当にありがとうございました。またいつか!


ある日のこと 










お正月


あけましておめでとうございます
2016年は毎日ぽかぽか暖かくて、冬の緊張もゆるっとほどけるようなお正月でしたね。
といっても今年の冬は本当に暖かい!すごく楽ちんなような、でも物足りなかったり、不安に思ったり...そのうちどかっと雪が降ったりするのかなあ

毎年恒例の四柱神社への初詣。
元日にいってみたところ、いまだかつてない混雑ぶり!
私はこどもの頃からこちらに詣でてますけど、初めてみる長蛇の列でした。
やはりあれでしょうか。orange効果でしょうか。

-----

1月3日より再開した「トニコのだるま9」も折り返し。
まだまだ魅力的なだるまたちが皆様のお越しをお待ちしております。
ぜひお立ち寄りください。

ちらほらお問い合わせいただいている『春待ち蚤の市』ですが、ただいま最終日程調整中。たぶん1/23辺りにスタート出来るのでは?と考えております。
詳細決定次第、お知らせしますので、いましばらくお待ちください。

みなさんにとって佳き一年となりますように!


ある日のこと 










黄色の威力


先日、朝から雨降りのある日、キッセイ文化ホールの近くを通りかかった時のこと。目の前が急にパッと明るくなりました。見ると、大きなイチョウ並木が見事に色づいていて、陽が射していないこんな日なのに、そこだけスポットライトが当たっているようで息をのみました。
ちょうど赤い傘をさした女性がぽつんとパスを待っている姿も相まって、なんだかそこはイギリスのよう!
なんてことない日常の中で出会った、映画のように心に残ったワンシーンです。

写真は、これから縁が深くなりそうな小さな森。
こちらも紅葉が進んでいて、黄色の葉っぱを透かすように太陽があたっていて、これまたグッと気持ちを持って行かれました。

今年は何となく秋が長い気がするね、とMちゃん。
ゆっくり進む紅葉も楽しめているし、昼間はとっても暖かいし、いつもあっという間に過ぎてしまう信州の秋ですが、今年はあともう少し、冬物コートやブーツの登場も待ってもらえそうかな?



そろそろ、毎年恒例「トニコのだるま市」のお知らせも出来そうです。

店頭に冬毛の雷鳥張子がやってまいりました。またもや立派に3者3様。冬毛なだけに、みんな似た感じの白い雷鳥になってしまうのでは...などと心配してみましたが、さすがのお三方。見事に、それぞれの個性を身に纏った白い冬毛の雷鳥でした。
尚、弊店では冬毛の雷鳥張子に加えて、夏毛の雷鳥も引き続き、お取扱い致します。
見比べて選ぶもよし、同じ作家の夏毛と冬毛を揃えるもよし。
とにかく店頭にて、その愛らしさをお確かめください。


ある日のこと 















秋晴れの気持ち良いある日、初めて池田町の「七色大カエデ」を観に行ってみました。
毎年毎年、見頃情報を県内のニュースで耳にするものの、なかなかタイミングが合わず...だったのですが、思い切って行ってみてびっくり。
大カエデはもとより、大峰高原って、とっても気持ちの良い場所なんですね。
着いたのがギリギリ日暮れ前だったので、他の場所を散策する余裕がなく残念でしたが、またおいでーと、大カエデが言ってくれたとしましょう。

-----

今日は予報よりも暖かな一日でしたね。とは言え、朝晩の冷え込みは冬の気配を感じる今日この頃。トニコの店内も少しずつ冬支度。
naruse、MAGALI の秋冬のお洋服も続々入荷中。
それから山崎美帆さんによる星座のカレンダーも入荷。こちらは冬支度というより、すでに年越しの準備です...。
さらに、もう少ししたら、雷鳥張子も冬毛バージョンになるんじゃないかな?楽しみです。


ある日のこと 










不惑の歳

同じ中学を卒業した仲間で夏休みのある日、集いました。
学年全体の同窓会は、卒業以来初めて。

渡されたシールに名前を記入し胸元にペタリ。
最初はこれを見ないと全然誰か分からない!という人もいたり、逆に全く変わってなくてひと目見て当時の呼び名で声をかけてしまったり。

思えば中学時代というのはとても特殊な3年間かもしれません。
小学生のような子供ではないけれど高校生や大学生のような大人でもない。
基本、毎日自分そのもので過ごしてはいるけれど、たまに背伸びしてしまったり。
そんな多感な3年間を共に過ごした旧友たち。今となってはとても不思議で大切な存在なのだなあ、と改めて思いました。

隣りのクラスのHちゃんが、後日「やっぱり中学時代の友達っておもしろいね。素も知ってるし、バカなこと言って思いっきり笑えるし。成長過程での大切な時期を一緒に過ごしてるから、感覚も似ているような〜」ってメールをくれた。うん。一理ある!

とにかく卒業した中学の歴史で言うと、たぶん稀にみるワンパクなクラスだったとは思うのだけれど、根はマジメで真っすぐな子が多かったように思う(自分で言うな?)。
今回聞いていちばん驚いて、後から嬉しいことだなーと思ったのは、この時の担任の先生たちが今でも仲が良く交流も続いていて、なんと年1ペースで旅行までしているという事実!これって、あの大変だったであろう3年間が今思い返せばとても有意義な時間で、先生たちは大変さをともに乗り越え、戦友みたいな絆を得た証拠のようにも思えました。当時の年齢がだいたい今の私たちくらいだったようですし。本当に大変だったろうな…
それにしても、おじさんたちが一緒に旅行って...。なんだか可愛いですね(笑)。

中学時代に1日だけ戻ったみたいなこの日は、実に夏休みらしい夏の1日となったのでした。

 
ある日のこと 










early summer

今年も賑やかな5月の松本が終わりました。
今年は曜日の並び的にも目一杯だったので、6月最初の今日は、お天気も手伝ってとても清々しい気分。梅雨に入るまでの束の間、放心したいと思います。心を放つっていいなあ。

さて、ご好評いただいた企画展 accessories, in out #02 でございますが、会期延長が決定!今週末からまたしばらく店頭にてもりもり展開しますので、お買い物魂が燃え尽きていないアナタはぜひご来店ください。

私も一応、当初の最終日であった昨日、お店を閉めた後にいくつか購入。
ああ、かわいい。
放った心に、キュンキュン “ときめき”という栄養が染み渡っていくようです。


ある日のこと 










青い春


今年の春は、晴れの日がいつもより嬉しくなってしまうくらい雨や風や曇りの日が多いですね。

先日、初めて他人(プロ)にタロットカードで占ってもらいました。
何かすっごく悩んでいるわけではないけど、2つほどモヤモヤの種がある事は自覚していたので、その事を聞いてみよう、と思ったわけです。

そこで言われて印象に残ったことの1つが「自分を植物だと思ってケアする」と言うこと。本当に単純に、日を浴びるとか、意識して水分をとってみるとか、歩いてみる(植物は歩けないけど)とか。“めぐらす” ことに注目しましょう、とのこと。
うんうん。すごーくしっくりきた20分間でした。

そんな事があった数日後、めずらしく定時で帰って来たオット君。
私は休みだったこの日、なんとなく気分がのらず、家でずっと過ごしていたのを知ってか知らずか、散歩に出ようと誘ってきました。桜がきれいな小さな水路まで。
てくてくてくてく20分くらいでしょうか。
薄ら曇っていたこの日の夕暮れは淡い淡いブルーのグラデーション。
桜はピンクではなく青白く、とても幻想的でした。
お天気がいいと常念がすごくキレイに見えるとのことだったけれど、今の私には少し霞んで見える今日くらいがちょうど良い気もしたなあ。

当たり前だけど、帰りもてくてく20分。

とりとめのない話をしながら1時間ちょっとの散歩道。
図らずも、いろいろを “めぐらす” ことが出来た気がします。


ある日のこと 










お正月


あけましておめでとうございます
本年もどうぞ宜しくお願いいたします

不肖わたくし(まだ続く)「結婚して初めてのお正月」というのは一体どんなものかと、少々緊張した面持ちで構えておりましたが、新年あけてみましたら、なんだか申し訳ないくらいオットには私の実家へ気遣いしてもらって楽しく温かいお正月となりました。

実家に泊まったり、UNOにはまったり、初詣に行ったり。
母がお抹茶たててくれたり、お義母さん手製の水ようかんをいただいたり。
お正月と言えばお節ですが、私が作ったのは黒豆のみ(笑)




それからお天気だった3日はちょっと足をのばして諏訪大社にも初詣...の前に、すみれ洋裁店へも初詣。ちょうどninjinsan企画の婦人服バーゲン?もやっていて、袖口が変わっているロングカーディガンやらブラウスやらを初買物。
そういえばある夜、クチーナにし村に家族で行って、大定番メニューだけど食べた事がなかったナスとリコッタチーズのトマトソースパスタ(メニュー名はうろ覚え)をオーダーしたら、ビジュアル的にも食べてみても、おおいに盛り上がってしまった。すぐまた食べたい。

なんて言いつつ、胃腸がちょっとお疲れモードになってきた頃にちゃーんと七草がやってくるのだから、暦ってすごいですね。

今年も一年、みんな元気で健やかに日々を楽しめますように!

-----

新年あけまして「トニコのだるま市」もはじまりました。
8回めとなる企画展ですが、だるまの器が大きいのか、作り手の懐が深いのか。毎年毎年、新鮮です。
寒い時期ではありますが、晴れると背筋ばかりか心の筋までシャッキリのびるような気持ちの良い季節でもありますね。暖かくしてぜひお出掛けください。

ある日のこと 










1つの魔法

営業は昨日まで、そして今日は、最近ちっとも更新できていないこのブログにもちゃんと年末の締めくくりを残すため出勤してきました。

新年はあけましてあけましてあけまして... 9日より仕事&『トニコのだるま市』はじめ、とさせていただきます。

 
続きを読む >>
ある日のこと 










(仮)の日々

just moved! 引越しました! ...とは言え、実は仮住まい。
写真は、そうしてたった数ヶ月だけ暮らすことになったお部屋からの眺めその1。
その2と3と4があるけれど、このその1からの眺めがいちばん落ち着く。

引越したアパートは、ちょっと不思議なつくりの1LDK。
リフォームしたものの、ずいぶん長い間空いていたようで、その理由を暮らしながら推理するのが目下の娯楽。怖い理由じゃなければ何でもいいか。

-----

いろいろ入荷しております。
naruseのあきふゆのお洋服をはじめ、ミナペルホネンと風呂敷専門店「むす美」コラボのナプキン(お弁当包みにちょうどよさそう!)、欠品していた蚊帳ふきん、ポルトガルのカラフルなソックスなどなど。
ご来店お待ちしております。

ある日のこと 






| 1/12 | >>